日韓夫婦の子育て

育児ポートフォリオ、始めてみます!

こんにちは!お久しぶりです。

早いもので、子供も3歳になりました。

今まで成長記録というものは触れてこなかったのですが、この際に育児ポートフォリオ始めたいなと思います。本当なら赤ちゃんの頃から書きたかったのですが、その時は育児ポートフォリオというものを知らなかったんです;

育児ポートフォリオ

赤ちゃんの頃はアプリで成長記録を書いたりしていまあしたが、スマホを変更してみられなくなりました。何かで残したいと思い、ブログで成長記録+育児について残しておくのは後で見返す時にいいなと思いました。

coco-joahを始めたきっかけは?

このブログを始めたきっかけは日韓家族のことを書きたいから。

最初はモンテッソーリについて調べてブログにしたり、おもちゃや使ってきたグッズをブログにしたりしていましたがそれも億劫になってしまい

ブログの更新が空いてしまいました。

ブログを書く意味とは?

これを機会にブログを書く意味を考えてみました。

自分が見返す時に役に立つような、思い返せるようなそんなブログでもあって欲しいという思いもありました。

ということで、私は日記という育児ポートフォリオを始めてみようかなと思います。

育児ポートフォリオを書きたいと思ったきっかけ

実は私、双極性障害(躁うつ病)にかかったんですが、そのしんどい時期にスマホに残っていた子供の写真を消してしまった時があったんです。

治療をして落ち着いてきた頃、見返したら小さい時に撮っておいたたくさんの写真や動画が無くなったことに悲しさを感じました。

このブログに残したらスマホよりも残りやすいかなと思いました。

小さかった頃はどうだったかな?と成長を思い返してみると全然覚えてなかったりします。

せっかくブログをやってるのに、記録がないなんて勿体無いと思ったので始めようかなと思いました。

とはいえ、読んでくださってる皆様にも記録を楽しんでいただけると嬉しいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA